3歳児がハナソキッズ(hanaso kids)無料体験した口コミ

3歳がハナソキッズ無料体験の口コミ

[PR]当ブログのコンテンツは広告を含む場合があります。

おうち英語に力を入れている家庭では早い段階からアウトプットの機会を設けたいと思っておられるご家庭も多いと思います。

送り迎えが不要なオンライン英会話にはまってくれると本当に楽ちん。

今回は3歳児(2歳11か月)でオンライン英会話ハナソキッズ(hanaso kids)のレッスンを無料体験してきました!

あこさ

月額、たった3300円で週1回授業が受けられるって本当にいい時代になりましたよね。

目次

ハナソキッズ無料体験の申し込み時の注意点

無料体験予約の方法

こちらのボタンより無料体験に登録メールアドレスと名前を記入したらメールが届いてそこから体験登録をする流れです。
2回の無料体験ができます。

あこさ

2回無料体験できるのがうれしいですよね

オンライン英会話のツール

ZOOMとSKYPEと両方選ぶことができました。私はZOOMを選択しました。

先生を選択できる

先生も一覧の中から選べて、クリックすると先生の得意なことなどの情報も閲覧することができます。
お歌が好きな子はお歌が得意な先生や小さい子が好きな先生を選ぶこともできます。

ホームページでは71名の講師の方が掲載されていました。(2022年4月時点)
実際思い立った翌日に予約をしてみましたが、何名かから選べる状態でした。

あこさ

オンライン英会話の体験をいくつかしてみましたが、受講したい時に予約できる潤沢な講師の数も選ぶポイントになってくると思います。

予約時にこちらの要望を伝えることができる

忘れないでいただきたいのはレッスンの予約時に要望を記載しておくことができます。

これ授業を進めるうえで結構大事なポイントになってきて、お子さんの得意なこと好きなことを記載しておくと、先生がその話題に触れてくれます。

人見知りの子でも好きなことに触れてもらえると、興味持ちますよね。

私はこんな風に書きました。

レッスンで伝えたこと

とっても恥ずかしがり屋です。
子供にレッスンを楽しんでほしいです。
電車がすきなので、先生の国の電車について教えてください。

あこさ

これでとってもレッスンを楽しんでくれることができました。

ハナソキッズ(hanaso kis)のオンライン英会話の口コミ

講師の先生に関して

担当していただいたのはとてもやさしいフィリピンの先生でした。

他のオンライン英会話と比較して、訓練された講師陣がカリキュラムに沿ってというよりはフリートークが多めのカジュアルな印象でした。

どんな授業をしてほしいかの好みによると思いますが、25分間という短い時間ですが、生の英語を聞けてアウトプットする機会は子供にとっても良い経験かなと思います。

  • 最初はお決まりの挨拶「Hello!」「How are you?」
  • 年齢を尋ねる「How old are you?」
  • 好きな色は何?「What color do you like?」
  • お願いしていた先生の国の写真を見せてくれる
  • 先生が準備した教材で勉強する。

こんな感じで進んでいきました。

要望していた通りフィリピンの電車の写真を見せてくれました。
「フィリピンの電車だよ。青い色の電車だよ」というような感じで話が進んで、子供にもどんな電車が好きなの?

子供も持っていた阪急電車のおもちゃを見せて楽しんでくれていました。

教材はどんなの?

オンライン特有の画面を動いて、色々画像が作れたりというような教材ではなく、体験レッスンでは先生が手にもって教材を説明していました。

ホームページで確認するとhanaso kidsにはオリジナル教材が準備されていました。
使用する場合は事前に印刷して使用するようです。沢山イラストが描かれていて子供の興味を引きそうです。

ハナソキッズの教材はこちらから確認できます。

画面の履歴からどんなお話をしたか、見ることができる。

管理画面から先生の顔写真(太陽の部分は顔写真です)レッスンの内容を見ることができます。

リップルキッズに比べるとレビューは少な目な印象。

リップルキッズパークの無料体験を確認してみる

子供のレッスンの感想

子供に受講の感想を聞くと、受講中は全然楽しそうにしないのですが、

楽しかったよ~。青い電車の写真見せてくれたね~。

と言ってまた英会話する?と聞くと「うん」と答えてくれていました。

オンライン英会話の為に事前に準備していること

3歳児がオンライン授業25分をじっと座って聞くためにこんな準備をしました。

他にもオンライン英会話の体験をしていますが、この対策でおおむね嫌がらずに25分を過ごしてくれています。

  • 食卓のハイチェアに座らせて物理的に動けないようにして授業を受けさせた。
  • 手にはお気に入りの電車を握らせて、いくつかおもちゃを置いておいて先生に見せようねとオンライン授業が始まる前に準備した。
  • 事前にオンライン英会話授業の要望を書く欄があったので、そこに大好きな電車の話をしてほしいと書いておいた。

まとめ

ハナソキッズ(hanaso kids)のオンライン英会話レッスンはZOOMとSKYPEを選択できる。

先生は優しくてフリートーク多めのカジュアルな印象。

申込の事前に子供の好きなことや性格を伝えておくと、レッスンを楽しく進められる。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

あこさです。子供が1歳の時にワールドワイドキッズを購入。すっかりおうち英語教材と英語絵本にはまってしまい、オススメおうち英語教材を紹介するブログを立ち上げました。どんなご家庭に合うおうち英語教材なのかをわかりやすくご紹介していきます。

目次