ワールドワイドキッズの購入で悩みどころとなるのは
沢山送ってくるおもちゃ。
タンスの肥やしにならないの?
こんな風に思っているママさんって結構多いと思います。
私もそうでした。正直こんなにおもちゃいるのかな?って
確かにDVDを見せるだけで、数字のカウントや色は話し出したのですが、おもちゃで遊んだり、ママやパパが英語で関わることで初めて言葉として出てくるということは実感として感じています。
子供が1歳の時からおうち英語を取り入れてきましたが、やはり子供が沢山英語を発するようになったのは親が積極的に英語で関わるからだと感じているんです。
実際うちは最初はただDVDを見せるだけだったのですが、親が英語で話しかけるようになって沢山言葉が出てきました。
もしかして優秀なお子さんは見せるだけでも話だすのかもしれないですが。。。
DVDや絵本とおもちゃが連動していることはメリット
ワールドワイドキッズを検討されているということは、英語がそれなりに得意になってほしいと考えているご家庭だと思います。
ただ単に英語に少し触れさせたいなくらいだったらしまじろうで十分ですもんね。
そういうご家庭だけど、私は英語が得意じゃないのというママさんパパさんにこそワールドワイドキッズがオススメできると思っています。
ただどうやって声掛けをすればいいかわからないですよね。
親が英語での声掛けの方法がわからなくても、本やDVDと同じようにやればそれでロールプレイができてしまうので、英語得意じゃないママさんには特におもちゃとセットがおすすめなんです!
英語得意じゃない家庭が実際にどんな風に使っているかをご紹介していきます。
ワールドワイドキッズ「Stage4」のおもちゃのレビュー
「Stage4」のおもちゃ「Food & Clothing for role-playing」はこんなの
息子のタロは現在2歳11か月もう少しで3歳ですが、ワールドワイドキッズのおもちゃの中でStage4のこのおもちゃが1番お気に入りです。
ちょうどお店屋さんごっこやおままごとが好きな年齢とかぶっているのかもしれないです。
サンドウィッチ作りをしてみる。
Stage4ではこのおもちゃと一緒に「Let’s Make a Sandwich」という本が送られてきます。
本と同じように「Let’s make a sandwich!」と声掛けして、サンドウィッチを作ります。
英語が得意じゃなくても言えるセリフ。ありがたい。。
How about Cheese?
Yes,Please
こんな風に声掛けをするとでっかいサンドウィッチができました。
サンドウィッチでか!
What a big sandwich!
I’m Suprised!
ちなみにDMMで検索してみたりすると「What a suprise!」とか言ったりするみたいですが、そんなネイティブみたいな感じの言葉出ない。。。
子供も食べる真似をしてこんな風に答えてくれます。
Yummy
お店屋さんごっこをしてみる。
お店屋さんごっこをしてみる。
May I help you!
と声掛けしたりしています。
お洋服も沢山並べて、
What kind of pants do you want? I have many!
「Mimi Goes Shopping」の本が送られてくるのですが、この本もお気に入りです。
このセリフは完全に「Mimi Goes Shopping」のパクリです。何回も読んでるうちに私が覚えました(笑)
ワールドワイドキッズの推奨の遊び方
“May I help you?”
ワールドワイドキッズペアレンツブックより
“Do you have green pants?”
“Let’s eat!”
“It’s yummy!”
といった、英語のやりとりが生まれるフィールドになります。
ワールドワイドキッズの推奨の遊び方が最もできやすいのがStage4だと思います。
まとめ
ワールドワイドキッズのおもちゃはDVDとおもちゃと絵本が連動していることによって、英語を取り入れたおもちゃ遊びが簡単にできるようになっています。
英語が得意じゃないママさんパパさんでおうち英語に力を入れたい人にはとってはおもちゃもセットでの購入はメリットあり。
とにかくDVDや絵本と同じようにやれば子供は喜んでくれます。
Stage4のおもちゃは3歳児には最適、ごっこ遊びの一環として取り入れやすい。